SSIS プロジェクトのワークフローの定義
SQL Server Integration Services (SSIS) は、様々な種類のデータマイグレーションタスクを実行するために用いるサービスです。
前の記事「SSDT での SSIS プロジェクト作成」では、 SSDT にて SSIS のプロジェクトを作成しました。
そのプロジェクト上に、どこからどのように、データを取り込むか定義することができます。
データウェアハウスを構築するために、こうしたデータマイグレーションタスクを実行することを データウェアハウジング といいますが、 SSIS はまさにデータウェアハウジングツールといえます。
では、さっそく具体的に使い方を見ていきましょう。
SSDT に SSIS プロジェクトを作成すると、次のような画面になっているはずです。
この右側のツリーで、およそ上から順番に作業していきます。
SSIS プロジェクトで用いるデータベース接続設定
まずはデータベースとの接続情報を登録します。
"Connection Managers" 上で右クリックし、表示されたコンテキストメニューから "New Connection Manager" を選択します。
はじめにコネクションマネージャの種類を選びます。
ざっとみるだけで様々なタイプの場所からデータを引いてくることができそうだ、ということがわかると思います。今回は SQL Server に接続してデータを引いてくるので、ここでは "OLEDB" を選択します。"Add..." をクリックします。
OLE DB コネクションマネージャでは、"New..." をクリックして設定を開始します。
データベースへの接続情報を入力します。ここはデータベースの設定によりますので、わからなければデータベースの管理者等に確認すると良いと思います。
OK を押すと設定が保存されました。
上では "Northwind" データベースからデータを引いてくることを考えていたので、データベースとして "Northwind" を選択しました。
もうひとつ、引いてきたデータの保存先への接続情報として、同様にして "NorthwindBI" データベースへの接続を作成します。
"Connection Managers" フォルダの下に二つ接続情報が作成されました。
次に コントロールフローにタスクを追加して、ETL タスクを定義します。これは大変便利です。